VISIT

自分の口や歯で
食事を摂るための治療

訪問歯科(往診)について

ご自宅や施設まで歯科医師、歯科衛生士が伺います

訪問歯科(往診)とはその名の通り、歯科医師もしくは歯科衛生士がご自宅や入居されている施設に伺い、診察・治療を行う歯科診療のことを言います。
寝たきりになってしまった方や、ご高齢で歯科医院への通院に負担がかかる方、障害や持病により通院が困難な方が対象となります。

高齢者の口腔ケアの重要性

ここ数年、高齢者の口腔ケアが注目されています。それは、口の中の細菌が肺に入って起こる誤嚥性肺炎で多くの高齢者が亡くなっていることがわかってきたためです。この誤嚥性肺炎の予防に口腔ケアが非常に有効と言われています。
口腔ケアのメリットはこれだけに留まらず、お口を清潔にし、むし歯や歯周病の治療、入れ歯の手入れをして食べる機能、話す機能を保つことは食欲を増進させ、体力をつけ、人とのコミュニケーションを可能にし、生きる意欲へとつながります。このように口腔ケアは、高齢者のQOL(クオリティオブライフ)の向上を図るために大切なものです。

訪問歯科での診療内容

  • むし歯、歯周病の治療・予防

    むし歯を削ることから、詰め物・被せ物をつけることまで、院内での治療と同等のむし歯治療が可能です。医院でしか治療できないと思いそのまま放置せずに、歯の痛みでお悩みの方は一度ご連絡ください。また、ご自宅での歯磨きだけでは取り切ることができない歯石や歯周ポケットを専用の器具を使用してお口のクリーニングを行い、歯周病を治療・予防します。

  • 入れ歯の作製・修理・調整

    入れ歯(義歯)の製作から調整・修理まで行っています。
    義歯の製作を検討している方や使用している入れ歯(義歯)が合わなくてお悩みの方もお気軽にご相談ください。

  • 口腔ケアで感染症予防

    歯垢や歯石などの汚れが溜まっているとお口の中の細菌が増殖して喉の粘膜を破壊してしまい、インフルエンザやノロウイルスによる感染性胃腸炎などの原因となるウイルスや細菌が侵入しやすくなります。
    口腔ケアでお口の中を清潔にしておくことで、ウイルスなどの侵入を防ぎ、感染症を予防します。

  • 誤嚥性肺炎の予防と
    摂食嚥下障害の
    リハビリテーション

    食事中にむせたり、食べ物が飲み込みづらいなどの嚥下障害は、誤嚥性肺炎を引き起こすこともあります。
    機能訓練や嚥下補助装置により嚥下障害を防ぎ、楽しく美味しく食事ができるようにサポートします。

訪問歯科の流れ

  1. 01電話でご予約

    担当者が折り返しお電話を差し上げ、詳しいお話をお聞きした後、施設・ご家庭に歯科医師、歯科衛生士が訪問いたします。ポータブル(往診歯科診療セット)の使用により、ベッドサイドでの治療も可能です。診療室で行われているような治療を可能にし、患者様の通院による身体的負担の軽減と、これまで以上に広い面でのサポートを実現しました。
    当院にはホームヘルパー2級の資格を持った歯科衛生士が4名在籍しておりますので、ご安心して治療を受けていただけます。
    当院は松阪地区歯科医師会 口腔ケアステーションと連携を取っています。
    (口腔ケアステーション連絡先:090-5614-8020

    0598-42-7272
  2. 02ご自宅または入院・入居施設へ訪問

    要介護者・障がいのある方・高齢者歯科に精通した歯科医師と歯科衛生士がご自宅・施設に伺います。

  3. 03カウンセリング検査・治療

    お口の健康チェックをし、患者様に合わせた適切な対応をいたします。

  4. 04治療後の定期メインテナンス

    状態が安定し次第、定期的な検診・専門的ケアに移行していきます。
    月1~2回程度、十分なアフターケアと口腔内の管理を継続して行っていきます。

費用について

訪問歯科には医療保険・介護保険が適用されます

歯科医院にお越しいただいた際の治療と同様に、保険診療には医療保険が適用され、お口のクリーニングや入れ歯のメインテナンスなどの処理・嚥下訓練などの医療指導には介護保険が適用されます。
また、自費治療においても来院いただいた際と変わらず、保険適用外となるため自費でお支払いいただいております。
はじめのカウンセリングで診療内容とともに費用のご案内をし、ご理解・納得されてから治療を開始しますのでご安心ください。不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。
※出張費および謝礼等は一切いただきません。

後期高齢者の場合
負担金は医療費の1割(または3割)となります。月々の医療費の自己負担額は、所得により上限がございます。
国民健康保険・社会保険に加入されている場合
原則、医療費の3割をご負担いただきます。
身体障害者の認定を
受けている場合
原則、無料で治療を受けていただけます。(※地域により、治療費がかかる場合もございます)

訪問エリア

医院から半径16km圏内で訪問歯科(往診)に対応します

林歯科医院より16km圏内の地域が訪問エリアとなっております。
三重県県松阪市はもちろん、津市一志町、津市白山町、津市美杉方面や多気郡多気町、明和町なども訪問可能です。
距離により前述市内でも対象外となることや、それ以外の地域に関しましても診療が可能な場合もございます。ご自宅の場所が訪問エリア内かどうか、まずは一度お問い合わせください。

往診実績

ケアレジデンス津高茶屋

津市高茶屋小森町1316−3

介護老人保健施設 やまゆりの里

松阪市嬉野中川町1529−1

特別養護老人ホーム 養護老人ホーム やまゆりの里

松阪市嬉野中川町1528−101

社会福祉法人カトリック三重カリタス会 嬉野カトリックの家

松阪市嬉野森本町1556

社会福祉法人 洗心福祉会

津市高茶屋小森町字中山1316-3

有料老人ホーム 大ちゃん

津市一志町片野南浦223-2

高齢者介護ホーム ナゴミガーデン

津市一志町片野367番地1

個人宅

松阪市や津市など

よくある質問

Q

診療以外に交通費などの費用が必要ですか?

A

不要です。治療費以外で訪問診療にかかる交通費・出張費などはすべて医院側の負担となり、患者様に請求することはありませんのでご安心ください。また、謝礼等も一切いただきません。

Q

事前に準備しておくものはありますか?

A

治療に関してはポータブル(往診歯科診療セット)を専用車に乗せて伺いますので、特別ご用意していただくものはございません。
受診される方の「保険証」「介護認定証(対象者のみ)」「身体障害者受給者証(対象者のみ)」のご用意のみお願いいたします。また、もし日常的にお薬を服用されているようでしたら、お薬手帳や服用説明書などもご準備いただくと当日の流れがスムーズです。

Q

医科にかかっている場合、主治医の承諾は必要でしょうか?

A
重度の疾患をお持ちの方や診療当日にお身体の調子が優れない方には、医科の主治医の先生と連携をとりながら、全身の健康状況を見て歯科治療の範囲を検討するようにしております。
また精神的な障害をお持ちの方は、医科の主治医の診断書が必要な場合もあります。
受診対象について

制度上、「外来通院するための交通手段がないから」という理由は訪問歯科診療の対象外です。
肢体不自由な方、心身疾患等をお持ちの方、通院治療の困難な方が原則の対象となります。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。

治療について

高血圧の亢進、重度の糖尿病、心疾患等など全身の健康状態によっては、治療内容に制限がかかる場合もございます。また薬剤を処方する際は、選択に関して細心の注意が必要です。日常的に服用している薬や過去に薬でアレルギー反応があった場合などは、必ず事前にお知らせください。治療の困難な方が原則の対象となります。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。