PROJECT DETAILS
とは言っても、
「なんで今さら予防!?」「予防って言っても歯磨きが大切ってことでしょ!?」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
今回私たちが予防センターを立ち上げたのは2つの大きな理由があります。
虫歯や歯周病のリスクが高い場合、その病状により歯周病菌同定検査、唾液検査、3DSによる除菌治療などを提案します。
一般的な歯科医院での定期検診は20分または30分ですが、今回お一人30〜60分に時間を延長し、ゆったりと患者様のお話を担当衛生士が伺いながら、丁寧にトリートメントを行えるシステムに変更いたしました。
もちろん、治療費用は以前と同じです!
小児の場合も同様に、治療の終わられた方が対象となります。
また当院では、虫歯と同じように不正咬合も予防的に扱いたいと心がけていますので、上記内容に加え、不正咬合の原因となる「口腔周囲習癖、体癖の確認」「歯並びチェック」も行っております。さらに、保護者様への歯磨きや食習慣、虫歯抵抗性食品などのお話もさせていただいており、ご家族と一緒にお子様の成長を支えていきます。
予防センターでは虫歯治療や入れ歯の調整等は行いませんので、お痛みや調子の悪いところがお有りの場合等、歯科医師の診察が必要な場合はあらかじめお電話でご予約の変更をお願いいたします。