2023.01.20
歯を守るナイトガード
こんにちは!松阪市の歯医者 林歯科医院スタッフの奥川です。 今日は睡眠時の歯ぎしりから歯を守るナイトガードを紹介します! 突然ですが、このような症状に当てはまりますか? ・寝ている時に歯ぎしりしてると言われ...続きを読む
2023.01.20
こんにちは!松阪市の歯医者 林歯科医院スタッフの奥川です。 今日は睡眠時の歯ぎしりから歯を守るナイトガードを紹介します! 突然ですが、このような症状に当てはまりますか? ・寝ている時に歯ぎしりしてると言われ...続きを読む
2022.12.12
松阪市の歯医者、林歯科医院のスタッフの平岡です。 現存する世界最古の入れ歯が日本にあるってご存じでしたか? かなりマイナーな情報なのですが、深堀するとなかなか面白かったのでご紹介します。 まず現存する世界最...続きを読む
2022.11.15
こんにちは!松阪市の歯医者 林歯科医院の勤務医鈴木です。 タイトルにもありますが、皆さんは歯ブラシの他に、どんなアイテムを使って歯磨きをしているでしょうか?虫歯予防にはフロスは必須で、フロスを忘れててたまにしかやっていな...続きを読む
2022.10.04
松阪市の歯医者、林歯科医院のスタッフの辻です。 歯を治しても治しても、虫歯が出来る! 綺麗に磨いているつもりなのに虫歯が出来た!と思うことがあるかと思います。 ▷なぜ虫歯が出来るのか…? 虫歯が出来る原因は...続きを読む
2022.09.12
2022.09.05
皆さんこんにちは、松阪の歯医者 林歯科医院の歯科医師の澤崎です。 まだまだ暑いですね。暑いと寝苦しくなりませんか。 睡眠不足だと頭が上手く動かなかったり、体がだるくなったりします。 今日は睡眠についてお話させていただきま...続きを読む
2022.08.17
こんにちは、三重県松阪市の林歯科医院の衛生士矢島です。 毎日暑い日が続きますが、皆さん体調は大丈夫ですか?夏バテで食欲が落ちたりしていませんか?暑い日は冷たくて、さっと食べられるものばかり好んでしまいますよね。でも今日は...続きを読む
2022.07.27
こんにちは。松阪市の歯医者 林歯科医院の歯科医師の浅井俊博です。 林歯科医院では歯科医師の募集をしておりますが、おかげさまで沢山の歯科医師の方から就職希望のお声を頂いております。 多くの先生方が遠方から見学に来られて、ど...続きを読む
2022.07.08
2022.06.21
林尚史院長先生が 第65回春季日本歯周病学会学術大会にて 「歯周組織再生療法を成功に導くために」と題して講演されました。 日本歯周病学会とは歯周病に関わる調査・研究を行っている歯科業界最大級の学術団体です。...続きを読む