TOPICS

患者様に向けた
歯科情報のご提供

こんなときだからこそ…

こんにちは!松阪市の歯医者、林歯科医院の受付の須藤です。

今日は、コロナ禍で不安なことが多いですが・・・こんなときだからこそ口腔ケアの重要性をお伝えしていきたいと思います!

新型コロナの流行により「感染が怖い」と、歯科受診をためらってはいませんか?
「いつも以上に歯をきちんとみがくようになったから、歯医者に行かなくても大丈夫」と思う方もいるかもしれません。しかし、歯周病になっている患者様は、治療の中断期間が長いほど悪化・再発する可能性が高くなります。

歯周病の原因は最近のかたまりであるプラーク(歯垢)です。歯に付着する乳白色のネバネバした物質で、歯周病菌などの細菌が大量に生息しています。
そしてさらにやっかいなことに、歯周病は自覚症状がほとんどないまま静かに進行してしまうのです。

喫煙者のかたや糖尿病になっているかたは、歯周病が悪化しやすくなります。ストレスもからだの免疫を弱めますので、歯周病を悪化させる要因です。

また、マスクをするとお口をあまり動かさなくなるため、お口の中が乾燥して唾液の分泌量が減ります。その結果、歯周病菌などの細菌が増殖・繁殖しやく少なくなってしまいます。

歯科での歯周病治療では、患者様のセルフケアでは取りきれないプラークや歯石を、専用の器具で徹底的に清掃します。メスで歯茎を切開し、歯周ポケットの奥に溜まったプラークを取る治療もあります。治療により症状が落ち着いたら、再発予防のために3〜4ヶ月に1回の定期受診(メインテナンス)をお願いしますが、これも治療の一環です。

歯周病が進行して、歯茎や顎の骨の破壊が広がると、元に戻すことは難しくなり、最後には歯がぽろりと抜けてしまいます。こうならないために、メインテナンスに通って治療を中断しないことが重要なのです!感染を心配して、受診を控えたいお気持ちはわかります。

ただ、歯科では昔から厳格な感染対策が義務付けられてきました。コロナ禍ということもあり、さらに強化され、いっそう徹底しています!院内の三密対策、検温、フェイスシールドの着用、オゾン殺菌装置を8台設置し空間除菌、全スタッフのマスク着用、定期的な院内消毒、患者様のお口に入る器具は使用後に滅菌器に入れ、完全に無毒化します。また飛沫を吸引するためにお口の中にバキュームという装置を入れますが、当院ではそれに加えて口腔外バキュームを全診療チェアーに導入しています。

大切な患者様の健康を守ることが私たちの使命なので安心して来院していただくために今後も日々精進してまいります! 
不安なことがあったらいつでも気軽に相談してくださいね♪

(nico九月号より)