新着情報 TOPICS
患者様に向けた
歯科情報のご提供
すべての投稿
-
お知らせ
オンラインカウンセリングを始めました(初診対象)
当院では患者様のお話をしっかり伺い、お気持ちやご事情に沿った形で治療を進めていきたいとの院長の思いから、カウンセリングを行っております。 林歯科医院のカウンセリングではコーチングと言う手法を用いて質問をさせていただいたり、お気持...
続きを読む -
ブログ歯の豆知識
虫歯にならないために
こんにちは。松阪の歯医者 林歯科医院スタッフの脇谷です。みなさん虫歯予防していますか?なぜ毎日歯を磨いているのに虫歯になるのか。中には全然磨いてないのに虫歯がない方もいらっしゃいます。虫歯になってしまったらどのようか治療があるのか。色々なこ...
続きを読む -
ブログ歯の豆知識
歯科の問診票について
こんにちは林歯科医院スタッフ長谷川です。高血圧や糖尿病の持病のあるかた、血液サラサラのお薬や骨粗しょう症のお薬を飲んでいるかた。歯医者さんを受診されたときに、そのことをお伝えいただけているでしょうか。「病院ならともかく、歯医者さんでそこまで...
続きを読む -
ブログ歯の豆知識
身元確認における歯科医師としての役割
みなさんこんにちは!三重県松阪市の歯医者、林歯科医院歯科医師の濵口です。先日神奈川歯科大学で行われた日本公益社団法人日本厚生協会主催の歯科身元研修会に参加してきました。講義視聴後にマネキン実習でのデンタルチャート作成やデンタルX線写真撮影、...
続きを読む -
ブログ歯の豆知識
歯の生え変わり
こんにちは、松阪市の歯医者、林歯科医院の歯科衛生士の矢島です。私には、6歳の娘がいます。今乳歯から永久歯への生え変わり時期で、次々と乳歯がグラグラになってきています。グラグラになると、ご飯が食べにくくなったり、歯磨きがしにくくなったり、少し...
続きを読む -
ブログ歯の豆知識
宇宙と歯
こんにちは、林歯科医院スタッフの平岡です。皆さんは「むし歯があると宇宙飛行士になれない」と聞いたことがありませんか?実際には虫歯があっても治療済みであれば宇宙飛行士になれるそうなのですが、なぜ虫歯があるといけないのか、JAXA(国立研究開発...
続きを読む -
お知らせ
年末年始の診療のお知らせ
当院HPをご利用いただきありがとうございます。2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)は休診とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
続きを読む -
ブログ歯の豆知識
どうする?外傷歯
こんにちは、松阪市の歯医者 林歯科医院のスタッフの辻です。歯が折れたり抜けてしまったらどうしますか?普段の生活でうっかり歯が折れてしまった!なんて経験をする方は多くありません。しかし普段しないような大きな怪我をしてしまうとどのように対処して...
続きを読む -
ブログ歯の豆知識
自宅でできる虫歯予防
松阪市の歯医者、林歯科医院の歯科衛生士の綿民です!歯科治療に対する最近の考え方で「予防」、「早期発見・早期治療」という言葉があります。痛みが出てから歯医者に行く、という考えは時代遅れとなってきているんですね¬痛みの有無に関わらず定期検診に通...
続きを読む -
お知らせ重要なお知らせ
ご予約確認のSMS(ショートメール)が届かない事例について
当院では、ご予約確認のショートメールをご予約の二日前と一週間前にお送りしておりますが、予約システムの不具合により、そのショートメールが届かなかった事例が発生しています。順次対応させていただきますので、ショートメールが届かなかった方はお手数で...
続きを読む -
お知らせブログ歯の豆知識
子どもたちの未来の健康のために
こんにちは!松阪の歯医者、林歯科医院 歯科助手・保育士の小林です。先日、日本小児口腔発達学会(NPD)が開催しているセミナーに参加させていただき、『口腔機能支援士(ORFS)』という資格を取得しました!近年、くちゃくちゃ音がして食べかたが汚...
続きを読む