TOPICS

患者様に向けた
歯科情報のご提供

矯正の豆知識

  • アライナー矯正の強み

     こんにちは!松阪市の歯医者 林歯科医院のスタッフの西園です。 皆さんは、「インビザライン矯正」という言葉を耳にしたことはありますか?「歯並びを治したいなあ」と思ってはいても装置の見た目が気になってなかなか踏み出せないという方に最...

    続きを読む
  • アライナー矯正(マウスピース矯正)始めました!

    こんにちは。松阪市の歯医者、林歯科医院のスタッフ乾です!今回は矯正治療についてお話ししたいと思います! 私自身、上顎の前歯2本がズレていることを気にしていて、そこで副院長先生に相談させて頂いて矯正を始めることになりました!色んな種...

    続きを読む
  • 不正咬合について

    こんにちは三重県松阪市の歯医者、林歯科医院♪スタッフの前田です♪ 今回は″不正咬合″についてお話ししたいと思います。 不正咬合にもいろいろなものがあります。①叢生(そうせい)②開咬③上顎全突(出っ歯)④反対咬合(受け口)...

    続きを読む
  • 受け口の受診時期

    受け口(反対咬合)とは、上下顎前歯のかみ合わせが逆になっているもので、短頭型の多い日本を含むアジアには比較的多く見られるかみ合わせの不正です。患者様本人や保護者にも容易に見つけられるため、日常臨床では早期に相談を受けることの多い不正咬合であ...

    続きを読む
  • 乳歯反対咬合の自然治癒率

    受け口(反対咬合)とは上下顎前歯のかみ合わせが逆になっているもので、日本を含むアジアには比較的多く見られる不正咬合で、日本では9%の人が受け口だと言われています。また患者様本人や保護者にも容易に見つけられるため、日常臨床では早期に相談を受け...

    続きを読む
  • 子供の矯正・第一期治療って何?

    矯正治療では主に第一期治療・第二期治療という分類がなされています。第一期治療は子供の矯正で小学生の終わり頃に永久歯が生えそろうところまでをいい、第二期治療は一般に矯正と言うとみなさんが思い浮かべるワイヤーを張り付けた矯正で中学生以上の矯正で...

    続きを読む
  • 矯正治療は何のためにするのでしょうか?

    矯正とはワイヤーなどの装置による矯正力により、顎や歯を正常な位置に移動させ、形態の変化を起こすことで、審美性や口腔機能の回復やその悪化予防を行うものです。 矯正治療の目的① かみ合わせを良くし、より健康になるためというのがまず一つ...

    続きを読む
  • 乳歯がぐらぐらしたら

    「乳歯がぐらぐらなんですがどうしたら良いでしょうか?」という質問をお母様方から受けることがよくあります。お兄ちゃんやお姉ちゃんがいらっしゃる場合はもうご存知なのですが、一人目のお子さんだと、自分の歯が抜けた時のことは覚えていないでの、お母さ...

    続きを読む
  • 「指しゃぶり」や「爪噛み」の癖は何歳までに止めさせるように指...

    指しゃぶり指しゃぶりは胎生15〜20週を過ぎる頃からすでに始まり、胎生期の指しゃぶりは出生後すぐに母乳を吸うための準備とも言われています。黒須によると¹図1のように生後次第に増加し、2歳頃をピークに減少し、5歳ではほとんど消失するものの、学...

    続きを読む
  • 口腔習癖

    みなさん口腔習癖をいう言葉はご存知でしょうか?簡単に説明すると知らず知らずにしている口周りの癖のことです。例えば、指しゃぶり、唇を噛んだり、舌を噛んでいたりいろいろあります。その中で今日は拇指吸引癖(ぼしきゅいんへき)について説明したいと思...

    続きを読む