TOPICS

患者様に向けた
歯科情報のご提供

歯が生えてこない??

こんにちは、歯科衛生士の伊藤です。

 

5歳くらいになると、生えかわりが始まり、大人の歯(永久歯)が生えてきます。

だいたい、13歳くらいまでに永久歯が28本生えそろいます。

その後、親知らずが奥に生えて、34本、全ての永久歯が生えそろいます。

 

個人差がありますので、子どもの歯(乳歯)が早くに抜けたり、なかなか抜けなかったりすることはあります。

乳歯が抜けた後、永久歯がなかなか生えてこないこともあります。

「どうして生えてこないのだろう?」と、心配になるかもしれませんが、大抵の場合は、その内生えてくるので心配はいりません。

 

しかし、『先天性欠如歯』や『埋伏歯』の場合もありますので、かかりつけの歯医者に相談することをオススメします!!

 

①先天性欠如歯

永久歯の卵(歯胚)が作られず、永久歯が作られないのが、言葉の通り、先天性欠如歯です。

レントゲン撮影で確認できます。

その後の治療としましては、先天性欠如歯の場所にもよりますが、乳歯を残して様子を見ていくことが多いです。その後、インプラント治療などが必要となります。

歯ならびの関係で、矯正治療に利用することもありますので、かかりつけの歯医者と相談してください。

 

 

②埋伏歯

歯はありますが、アゴの骨や歯ぐきによって、生えてこれなくなってしまって埋まっている歯が、言葉の通り、埋伏歯です。

レントゲン撮影で確認できます。

その後の治療としましては、歯ぐきが硬くて生えてこれないのなら、歯ぐきを切って、歯の頭を出します。そうすると、すぐに生えてきます。

アゴの骨で固まってしまっているのなら、矯正治療が必要になりますので、かかりつけの歯医者と相談してください。