TOPICS

患者様に向けた
歯科情報のご提供

6歳臼歯は歯の王様

6歳臼歯(第一大臼歯)は口の中で最も大切な歯と言っても過言ではありません。この歯を子供の時に虫歯にしてしまうか、健康なままで大人になるかで、口の中の運命は左右されます。

6歳臼歯はもっとも大事な歯ですが、もっとも虫歯になりやすい歯でもあります。

6歳臼歯(第一大臼歯)は、噛むという機能の上でもっとも大切な歯です。筋肉の走行から口の開け閉めをする広筋とい大きな筋肉が6歳臼歯の周りについているので、噛む力を最も発揮する歯です。

でも6歳臼歯は虫歯になりやすい歯でもあります。

実際に小学生の間に6歳臼歯を虫歯にしてしまうお子さんは80〜90%くらいいます。

この理由は、

1)生えてくるのが6歳前後と小さい時でまだうまく歯磨きができない。

2)歯の形が複雑で乳歯より深い溝があって磨きにくい形態をしている。

3)歯が生え始めてから完全に生えるまで時間がかかること(上の歯で1年近く、下の歯で1年半ちかくかかることもあります)。

 

生えかけの歯は、幼若永久歯といってまだ柔らかく虫歯になりやすいです。

それが、口の中の唾液に含まれるミネラルなどを吸収してだんだん固くなっていきます。でも6歳臼歯は子供の歯のさらに奥に生えるので、生え始めても気づかなかったり、磨きにくく、溝が深くて汚れがたまりやすいなどの理由でしっかり固くなる前に虫歯にしてしまうことが多いです。

しかもまだ柔らかい状態なので虫歯の進行も早いです。溝が深く、その深い溝の奥から歯の中に虫歯ができていくので見た目には一見綺麗で虫歯に見えないこともよくあります。

このようにして虫歯になってしまい、その後何度か虫歯になると最終的に抜歯になってしまうこともあります。

実際に、最初に抜くことになってしまうのも統計上では6歳臼歯なのです。

そして6歳臼歯がダメになってしまうと昔なら前後の歯を削ってブリッジを入れる。ブリッジは磨きにくいので虫歯になりやすくまた10年くらいするとおよそ半数の人のブリッジがダメになってしまい、抜いて入れ歯になる…こういう流れで歯がなくなっていき、入れ歯が大きくなっていくといのが従来の流れでした。

最近では歯がなくなったところにインプラントをされる方も多いのですこし様相が変わってきました。

でも本当に大切なのは、6歳臼歯を虫歯にせず大人になることです。

そのために大切なことは、

①生えてくる前から定期検診などで口の虫歯菌を減らしておくこと。

②フッ素塗布などで歯の質を強くしておくこと。

③お菓子やジュースなどを控えること。

④生えてきたらシーラント(予防填塞)で深い溝を埋める。

などです。

 

歯科医院で定期的に管理していればかなりの割合で虫歯にならずに済ますことができます。

6歳臼歯はかみ合わせの中心になる大切な歯です。この歯を虫歯にならないようにすることがお子さんの将来にとってかけがえのないプレゼントになります。