TOPICS

患者様に向けた
歯科情報のご提供

歯茎の病気でオペ?

FOP[フラップ手術]、歯肉剥離搔爬術は、歯周病に対する外科療法です。

歯医者でオペ?と思われる方もいるかもしれませんが、そう珍しくもないです。

歯周病が重度になってしまうとオペをしないと改善されないことがあります。

歯周病の治療法は段階によって異なります。

軽度・中度の歯周病は、SRPを行います。

SRPとはスケーリング&ルートプレーニングの略称です。歯周ポケットの中に隠れている歯垢や歯石を取り除くことです。

初めの歯茎の検査時に3〜4㎜の歯周ポケットがあり、炎症があると軽度・中度の歯周病です。

まずは歯磨きの仕方を指導します。

歯磨きである程度改善したところで、歯石を除去し、歯の面を歯石がつきにくくするため滑らかにします。

しかし一番重要なのは自宅での歯磨きです。

この2つで治療を行います。

再度検査する時には、歯茎が改善していると思います。

 

重度の歯周病は、FOP[フラップ手術]を行います。

初めの歯茎検査で5〜6㎜以上の歯周ポケットがあると重度の歯周病です。

軽度・中度の歯周病と同じく、歯磨き指導と歯石除去を行います。

しかし再度検査したときにもまだ歯茎が改善されないことがあります。FOPはそうした場合に行います。

 

オペ、手術と聞くと怖く思うかもしれませんが、そんなことはありません。

麻酔は普段の虫歯治療と変わりませんし、行うこともSRPと変わりません。ただ歯茎を切って開いて、普段のSRPで除去しきれなかった歯石や細菌を除去します。

もちろん術中は麻酔をしているので痛みはありませんし、時間も1時間弱で長くはかかりません。保険もききます。

ただ個人差はありますが、術後に痛みや腫れを伴うことがあります。

大事な用事のある時は避けられた方がいいと思います。

 

歯科衛生士 伊藤友美